フォリックスfr15・fr16の使い方は意外と簡単
フォリックスfr15・fr16の使い方は意外と簡単
フォリックスfr15・fr16の使い方は、このとおりです。
注意したいのが、「1回あたりのプッシュ量」ですね。使用量の違いにご確認ください。
なお、「5回プッシュ」「3回プッシュ」というのは、一カ所あたりの回数ではありません。あくまでも合計のプッシュ回数です。
なので、フォリックスfr15を複数カ所に使う場合はこのとおりですね。
さらに、より効果的な使い方も解説しましょう。
フォリックスfr15・fr16の効果的な使い方1「頭皮が湿っているときと空腹時に使う」
有効成分ミノキシジルは、「頭皮が湿っている」さらに「空腹時」だと、より効果があります。
なので、食事前にシャワーを浴びて、頭皮が湿っている状態で使うのがおすすめ!
より、育毛効果を期待できますよ!
効果的なフォリックスfr15・fr16の使い方2「硫酸転移酵素を活性化させる成分の入ったシャンプーを使う」
ミノキシジルは、体内で「硫酸転移酵素」という酵素によって、効果を発揮することもわかっています。この硫酸転移酵素を活性化させるには、葛根エキスなどのエキスが重要。
市販のシャンプーの中にも、葛根エキスが配合されているものがあります。ぜひ一緒に使ってみることをおすすめします!
効果的なフォリックスfr15・fr16の使い方3「毛穴を指で押し込むようにマッサージする」
頭皮にプッシュしたら、さらに指で毛穴に押し込むようにマッサージしてください。塗りつけるのではなく、頭皮に浸透させていくイメージですね。
また、頭皮をマッサージすることで血流もよくなります。栄養が行き渡りやすくなりますよ!
フォリックスfr15・fr16注意点とは?
フォリックスfr15・fr16注意点とは?
使用時・使用感・使ってはいけない方のそれぞれ3つにわけて、フォリックスfr15・fr16の注意点もお伝えしますね。
使用時の注意点
使用時は、以下の点に注意してください。
- 使った後は手を洗うこと
- 決められた用法・用量を守ること(2回以上塗ったり、1回分の量を多く使ってもそれ以上の効果はない)
- 継続すること
決して、「多く使えば効果が出る」というわけではありません。決められた方法にのっとって使いましょう。
知っておきたい使用感
フォリックスシリーズの使用感として、ベタつきを覚える可能性があります。
また、粘度が高いため、気温が低いと固まることがあります。この場合、40度以下のお湯で湯せんをして、溶かして使ってください。
私はクリームタイプのfr16を使っているのですが、さらっとしており、そんな不快感は感じませんでしたね。
どうしてもベタつきの気になる方は、夜のみ使うのもおすすめです!
使ってはいけない方
以下に該当する方は、フォリックスfr15・fr16を使うのは控えてください。
- 頭皮に傷や炎症など、異常である方
- 女性の方(女性はfr02のみ使用可)
- 植毛直後の方(ただし、医師から許可が出たら使ってOK)
- 心臓病の方・血圧を下げる薬を服用している方・使用後に胸の痛みのあった方・心拍数が早くなった方
基本的に、市販されている育毛剤と同じ方法で使えますね!
使い方と注意点を守って、正しくフォリックスfr15・fr16を使いましょう!
参考・参照:「男性月刊誌『GOETHE』発のWebメディア」
フォリックスfr15・fr16を最安値で購入するならここ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓